第79回 全日本選手権大会
All Japan Tennis Championships 79th

予選4日目 2004/11/13(土) vol.2  戻る トップへ


◇vol.1からの続きです。


◆尾崎真衣加/鈴木愛子 def. 土屋奈夏/津布久萌 75 60
土屋奈夏ちゃんと津布久萌ちゃんは2試合目ですね。
真衣加ちゃんと鈴木愛子ちゃんのペアは初めて見ましたが、鈴木愛子ちゃんはダブルス上手いですね。
いつの間にかネットに付く感じだし、ボレーの打つコースも反応も良いです。
田中姿帆ちゃんとの時もそうですが、真衣加ちゃんはパートナーに恵まれてるのかな。
予選はセルフジャッジですが、1STセットでスコアで揉めた時が有りました。
結局、どっちが勘違いだったんでしょう?
その時は4−1とかだったと思いますが、それを期に形勢逆転したのかも。
色んなコートを見てたので、1STセット終盤以降はあまり見てないんです・・・。


◆増村勝也/森智広 def. 坂野俊/松本健太郎 76(6) 64
これは関東大学リーグで見たの面子ですねー。
(松本君は違うようですが。)
彼らはやっぱりシングルスの選手って感じですね。
1発のショットが鋭いので、ボレーで凌ぐって展開にならないんです。
だいたい弾かれる時が多かったように思います。
スコア的に競った展開でしたが、増村/森の法政ペアが勝ちました。


◆濱村夏美/藤代春香 def. 杉山恵子/森岡茉美 62 62
濱村夏美ちゃんは須玉で優勝した直後ですよね。
試合はあまり見てませんが、動きも良く、ショットも鋭かったと思います。 このコートは写真が撮りづらいコートなんですよね。
反対側からはコートを挟んでるので間にネットが有るし、近いほうからは金網が有ります。
載せた写真は、金網の間から何とか撮ったものです。


◆佐竹君仁/松永一紀 def. 北村友仁/久松亮太 63 63
松永君は、数年前の全日本で見たプレイが印象に残ってます。
彼はタッチが良いし、足も早いんですよね。
サウスポーからのサービスも良いし。
久松君は、かなり疲れてたようです。
シングルスの試合からあまり時間が経ってなかったように思うし、そのシングルスがファイナル5−7ですからね。
なので、北村君がかなりカバーしてたように思いますね。


◇午後2時過ぎになると空いたコートで練習が始まりました。
 まずは亜細亜大の練習です。
 半年前だったら、どこの大学とか全く分からなかったですが、今ではどこの大学かすぐ分かります(笑)
 宮崎君はまだ学生なんでしょうかね。
 もう卒業したのかな?
 現役では乾君と比嘉君ですね。
 森コーチもボールを打ってました。

◇こちらは日大です。
 軸丸君と落合君が練習してました。
 この2人の試合だったら凄い見たいなー。
 今日は練習マッチ形式もやってました。

◇新井麻葵ちゃんと中村藍子ちゃんです。

◇茶圓君です。
 もうひとりは誰でしょうか?
 ちょっと分かりません。

◇途中でトミーが奥のコートの練習に向かうので横切りました。


◆國吉智規/辻雄馬 def. 岡崎崇徳/高橋徹 75 76(2)
かなり面白い試合でした。
ショーコートの1番コートで行なわれましたが、観客もかなり居ました。
お互いにボレーの反応が良いんですよね。
リターンも良かったですね。
2NDセットは、岡崎/高橋ペアが5−3の自分達のサーブで40−0でした。
そこから逆転でサーブを落としました。
でも、凡ミスで落とした感じでは無かったし、あれは仕方なかったでしょうね。
ここまでしか見てませんが、タイブレイクは國吉/辻ペアが取って勝ったようです。


◇こちらは練習です。
 濱村夏美ちゃん、高岸知代ちゃん(で合ってるかな?)、瀬間友里加ちゃん、平知子ちゃんです。


◇寺地君と藤井貴信君も練習してました。


◆佐竹君仁/松永一紀 def. 増村勝也/森智広 64 62
これは最後に見た試合です。
確か、これが一番最後まで残ってた試合じゃないかな。
法政大ペアもショットは鋭いですが、ダブルスらしい上手さは佐竹/松永ペアですね。
最後の2ゲームぐらいは見てませんが、そんな感じで、競いながらも佐竹/松永ペアがゲームを取る形で勝ちました。


今日はこんなところです。
今日、アレ?って思ったのは、3・4番コートの後ろの通路が試合中は歩行禁止になってたことです。
確かに透けて歩く人は見えますが、金網にはちゃんと黒いネットが張ってあるんですよ。
AIGやトヨプリでも同じようになってますが、歩行禁止じゃないです。
どうしてなんでしょう?
外国人のトップ選手は観客に慣れてるしメンタルも強いから平気だけど、日本人選手はそうじゃないからダメとか?
全く理由が分からないことは止めて欲しいです。
試合自体は面白い試合が多く、楽しめました。
ただ、あまり多くのコートで同時進行は止めて欲しいなー。
まー、これは仕方無いけど(笑)
今日は、端で見にくい14・15・16番コートは仕方なく観戦をあきらめました。
明日は11コートで同時進行ですね。
今日よりはまだマシですね。
面白そうな対戦も数多く有り、とても楽しみです。


戻る
トップへ